TOP > メールマガジンバックナンバー > お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!42号

メールマガジンバックナンバー更新情報

お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク!42号

株式投信の購入と換金、生命保険と特別受益、為替の変動要因他

ライフプランとファイナンシャルプランニング(生命保険・住宅ローン・資産運用の見直し)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク! 第42号    
   
2006/07/25発行 発行部数:2,856部     
   
〜どの金融機関にも属さない中立・公正のFPがあなたを応援します〜   
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
 □■メルマガの内容(はじめての方へ)
 
 このメルマガでは、読者の皆さんが知っておくと得する税金のしくみや、賢
い保険の選び方、住宅ローンの得する利用方法、年金テク、節約テクなど、
すぐに役立つ知恵を実務家FPがわかりやすく、生活者の立場で、あなたに
 お伝えします。
 
 お金について考えることで、あなたやご家族のライフプランについて見直す
 きっかけになれば、うれしいです。

【目次】 ________________________________

 ・家計とビジネスに役立つ算数 〜株式投信の購入と換金〜
 ・保険商品、保険契約法、保険税務の研究 〜生命保険と特別受益〜
 ・外国為替の基本(2回目)〜為替の変動要因〜
 ・ワンポイントレッスン 〜 投信探し 〜
 ・無料レポート進呈
 ・ご案内 
 ・編集後記  
  ___________________________________
  
 ● 家計とビジネスに役立つ算数 〜株式投信の購入と換金〜


 株式投資信託(単位型)の購入時と換金時の計算について確認します。
 
 まずは、用語の確認をしましょう。

 ・購入時期、信託期間による分類
  追加型:いつでも購入、換金可。信託期間(満期)はないか長期。
  単位型:購入は募集期間のみ可。信託期間が予め定められている。

 ・途中換金の方法
  解約請求:販売会社を通して信託財産の一部の解約を請求する方法
  買取請求:取扱い販売会社が買取る方法

 

<具体的計算> 単位型・解約請求の場合
 

 ◆購入時  1口=1万円を10口購入した場合
※1万円には手数料と消費税が含まれています。

 ・投資額 : 1万円×10口=10万円

 ・期中収益分配時( 1口当たり300円を分配した場合 )

課税前分配金総額 : 300円×10口=3,000円
税金 : 3,000円×10%=300円(所得税7%および地方税3%)
※株式投信については優遇税率が適用され 2004年1月1日〜2008年3月31日
は税率が10%です。

手取額 : 3,000円−300円=2,700円

◆解約(償還)時   基準価額が11,300円の時10口解約した場合
          ※信託財産留保金(解約ペナルティー)は考慮せず。
 

 ・解約価額

 課税前解約額 : 11,300円×10口=113,000円
  税金 : (11,300円×10口−1万円×10口)×10%=1,300円

  手取額 : 113,000円−1,300円=111,700円

 __________________________________
  
 ● 保険商品、保険契約法、保険税務の研究  〜生命保険と特別受益〜

1.特別受益とは
 
 以前メルマガでも「家計とビジネスに役立つ算数」で取り上げたことがあり
 ますが、今回は生命保険金が「特別受益」に当たるかどうかをテーマにしま
 す。

 民法上、被相続人の相続財産は、被相続人死亡時における被相続人の保有す
 る財産が基準になります。

 しかし、特定の相続人が、被相続人から生前に資金援助を受けていた場合に
 は、他の相続人との間で不公平が生じますので、公平の観点から、その特定
 の相続人に対する一定の贈与等につき、遺産に持ち戻します。これが、「特
 別受益」の持ち戻しです。


2.生命保険金は「特別受益」に当たるか。

 例えば、被相続人甲に、妻、長男、長女の3名が相続人だとします。生前、
 甲は、契約者・被保険者=甲、死亡保険金受取人=長男とする生命保険に加
 入していたとします。

 この場合、長男が受取った死亡保険金は、「特別受益」として相続財産への
 持ち戻し計算が必要になるのでしょうか。

 3.最高裁の判断(平成16年10月29日)

 原則として 、死亡保険金は、「特別受益」に当たらないとしました。
 
 ただし、例外として、相続人間での著しく是正し難い不公平が認められる特
 段の事情がある場合には、特別受益に準じて、持ち戻しの対象となる場合が
 あるとします。

 詳細を知りたい方は最高裁の判例検索システムで判例を入手してください。

 http://www.courts.go.jp/saikosai/

 (参考)
 平成16(許)11
 事件名: 遺産分割及び寄与分を定める処分審判に対する抗告審の変更決定
     に対する許可抗告事件
 裁判年月日: 平成16年10月29日
 法廷名: 最高裁判所第二小法廷
 判例集巻・号・頁: 第58巻7号1979頁

 
 ※ 生命保険の基礎知識はバックナンバーをご覧下さい。 
 __________________________________

 ● 外国為替の基本(2回目) 〜為替の変動要因〜

 「為替レート」はどのように決まるのかが今回のテーマです。

 <通貨の受給>

 基本的には、通貨の需要と供給により決まります。前回も例に出しましたが
 日米間で日本からの輸出が増えた場合、代金として受取ったドルを売って、
 円を買うので、ドル安円高になります。

 <金利の変動>

 金利が高い国にお金が集まります。日本では超低金利なので金利の高い外貨
 預金に人気が集まりました。金利の高い国の通貨を買い円を売りますので、
 金利の高い通貨は高くなります。

 <ファンダメンタルズ>

 GDP、失業率、物価などの経済指標も為替レートに影響します。例えば、GDP
 が増加すると、所得が上昇し支出も拡大します。そうすると景気がよくなり
 金利が上がることが予想されるので、外国からの投資が増え、円が買われる
 ので円高になります。

 <通貨当局の介入>

 通貨当局が市場に介入して為替レートを操作します。

 <テロ、戦争>

 9.11は記憶に新しいと思います。この場合も為替レートが変動します。

 以上は、短中期的な為替の変動要因です。

 長期的な為替レートの変動を理論的に説明したものとして「購買力平価説」
 があります。
 
 次回は、「購買力平価説」について詳しく見ていきます。
 
 __________________________________

 ●ワンポイントレッスン 〜 投信探し 〜

 投資信託はの種類は約2,000本あります。この中から、自分に合った投信を
 探すのは大変です。

 最近は、投信探しを支援するサイトも増えてきましたので上手く活用したい
 ものです。特に投信評価会社のモーニングスターは月間1,000万近いアクセス
 がありますので、その秘密を探ってみます。

 http://www.morningstar.co.jp/index.asp

 トップページはとても見易く使い勝手が良く各種情報が充実しています。

 また、投資探しの機能が充実していています。
 
 1.金融電卓
 資産形成の利回り計算ができます。

 2.ファンドの条件検索機能
 上記から求めた利回り等を条件として検索すれば、その条件に適合した投信
 がリストアップされます。

 3.ポートフォーリオマネージャー
 無料で利用できます。自分で購入した投信を登録し、管理できます。

 4.その他
 最近、販売手数料の比較もできるようになりました。

 このように投信探しの機能が充実しているところが人気の秘密かもしれませ
 ん。
 
 __________________________________

 【わたしが作成した無料レポート進呈】⇒ http://www.fp-trc.com

  <個人のお客さま向け> 423名突破!(2005.12.31現在)
  ◎「シングルマザーのマネー学」
  ◎「成年後見制度と遺言の活用」
 
<法人、社長さん限定> 318名突破!(2005.12.31現在)
  ◎「160人の社長さんが実践した退職金準備の方法とは」
  ◎「オーナー社長の生命保険超活用法」
  ◎「個人情報保護法入門」メールセミナー
 __________________________________

 【FP新美昌也からのお知らせ】

 ●日本FP協会の協力のもと、お金の入門セミナーを随時行っております。
どなたでもご自由にご参加いただけます。 FPの方は単位が取れます。
  詳しくは下記リンク先より。
http://www.ooi-fp.com/fpp-seminar/ ←FPプラネット主催
  http://www.fpkoubou.co.jp/seminar.html←FP工房研究主催
 
  ※わたしも年数回講師をします。

 ●提携セミナー(経営者限定)
  「新会社法のポイントと活用法」というテーマでセミナーを行います。
  FPの観点から、わかりやすく実践的な内容でお届けします。

  詳細→ http://www.fp-trc.com (8月1日よりリニューアルします!)
 __________________________________

 【メルマガ相互紹介】

■英語をスキルとして学ぶ必要のあるすべての人に贈ります。
 ■1日約1分の時間の投資で、本物の英語力を養成します。
 ■米国留学中、翻訳家でもある発行人が責任を持って配信。
 ■英語、留学に関する質問を無料で受け付けます。
 ■無料音声ファイルで、発音もバッチリ。
 ■年中無休(無給?)で配信します!

 ▼留学・英語学習サポートメルマガ「1日1分!留学への英語」▼

   http://www.mag2.com/m/0000139249.html
 __________________________________

 ●このメルマガをお友達や周りの方にも教えてあげてください。皆さんと同
  じように、お金を殖やしたり、貯めたりすることに関心のある方にとって、
  新しい気づき、発見を差し上げることができます。

★簡単です!下記の2行をコピーして、お友達、お知り合いに、Eメールを
  お送りいただくだけです。

 【お勧めのメルマガ「お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク」】
  ここから登録できます→ http://www.mag2.com/m/0000144979.htm 


★お友達、お知り合いに紹介するのは、ちょっと・・・という方は、ぜひ、 

 「まぐまぐ読者さんの本棚」にご推薦ください。

  → http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.htm
  タイトル :「お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク」
  まぐまぐマガジンID :0000144979

 __________________________________

 ● 編集後記

ここ2週間ずっと雨です。早く真っ青な夏空を見たいですね。

 サイトのリニューアル終わり、8月1日から公開できますので、ぜひ、ご覧
 ください。メルマガのバックナンバーもサイト上で見れるようにしましたの
 で、こちらもご覧下さい。

 

 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
 ●FP新美昌也がブログでお役に立つ情報を発信しています。ご訪問お待ちし
  ています。「人気blogランキング」に参加していますので応援のクリック
  お願いします。   

 「ファイナンシャルプランニングの達人」
   ⇒ http://blog.livedoor.jp/fptrcniimimasaya/
 ※生保、住宅ローン、年金、相続などお金に関する話題や基礎知識を発信。
         
 「シングルマザーのマネー学」
   ⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_single/
 ※離婚の準備から離婚後のライフプランのアドバイスを発信。

 「中小企業経営に生かす生命保険」
  ⇒ http://blog.livedoor.jp/fp_hoken/
 ※経営に生かすための生保の活用方法など。

 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 〜あなた専属のマネーアドバイザー〜  もう一人で悩むのはやめましょう!

 発行者     : T&Rコンサルティング有限会社 新美昌也
 関連HP    : http://www.fp-trc.com
 E-MAIL    : info@fp-trc.com ⇒ ご意見、ご感想お待ちしています!
 マガジンID : 144979
 バックナンバー: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html
          ⇒ 1号〜10号「生命保険の見直し」
           11号〜20号「住宅ローンの見直し」
           21号〜40号「株式投資の基本」  
 ★購読・解除はご自身でお願いします。

 まぐまぐ購読→  http://www.mag2.com
 まぐまぐ解除→  http://www.mag2.com/m/0000144979.htm
 発行者Webサイト: http://www.fp-trc.com/cus_seminar.html

 ★ペイ・フォワードの精神で、ご友人にドンドン転送してください。

 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*





株式投信の購入と換金、生命保険と特別受益、為替の変動要因他...